更新日:
2024年1月11日(木)

【県内の創業応援】1月19日|新しいことを 考えていくのに大切な3つのこと ~ 富山ではじめの一歩を踏み出したい!~

  • HATCH
  • ワークショップ
  • 創業イベント
  • 外部イベント

皆様こんにちは!SCOP TOYAMAスタッフです。
SCOP TOYAMAでは、創業に関する「知識」「経験」「技術」のシェアにつながるような、外部のイベント情報などを見つけたら、随時発信していきます!

今回はHATCHさんからのお知らせ!
新しい一歩をどう踏み出すべきか?どうしたら新しい一歩となるのか?
ワークショップを交えながら行動にするためのヒントを見つけませんか?

===============================

【1月19日】新しいことを 考えていくのに大切な3つのこと ~ 富山ではじめの一歩を踏み出したい!~

新しい年に、新しいチャレンジの一歩を踏み出すきっかけを探している皆さんへ。
「新しいことを考えていくのに大切な3つのこと ~ 富山ではじめの一歩を踏み出したい!~」を開催いたします。
このセミナーでは、櫻井亮氏が経験と実績をもとに、新しい一歩を踏み出すために大切な3つのヒントをワークショップを交えながら分かりやすくお話しいたします。
未知の世界に興味津々の皆さんに向けて、成功事例やアドバイスを交えながら、一歩踏み出す勇気をサポートします。
新しい年にふさわしい、新たな一歩を踏み出すためのヒントを共に見つけましょう。
ご参加をお待ちしております!

開催日時

2024年1月19日(金)18:30~20:30

対象者

起業を考えている方
キャリアチェンジを検討中の方
イノベーションや変革に興味を持っている方
学びたいと思っている方
地域社会への貢献を考えている方
夢や目標を持ちながらも、一歩踏み出せていない方

講師



櫻井 亮 氏 MAHO-LA Creative株式会社 代表取締役
中小機構 中小企業アドバイザー(地域創業支援)
東京情報デザイン専門職大学教員 20年以上の実践を伴う組織変革の専門家。
日本hp、NTTデータ経営研究所にて50社90以上の案件にてコンサルティングに従事。2013年北欧デザインファーム Designitの日本誘致、初代代表。20社50案件を実施。GOB-IP社を共同創業し起業家育成、事業家として約5年、述べ10以上の複数起業を実践。
特定領域にこだわらず福祉、育児、健康、商社、地域特性、空間、芸術、創造性教育等の分野にて事業創造を支援。
グローバルにて20ヶ国39都市116社、国内24都市への積極交流。アライアンスや協業実施。 2013年、慶應大学SFC訪問研究員(ファシリテーション技法)
2015年より中小機構アドバイザー及び中小企業大学校講師
2018年、英国Teesside大学 修士デジタル・マネジメント修了

共催

富山市/独立行政法人 中小企業基盤整備機構/株式会社日本海ラボ

会場

とやまビジネスインキュベーション 中央通りオフィス HATCH
〒930-0044 富山県富山市中央通り1丁目4番16号 参加のお申込みはPeatixイベントページよりお願いいたします。

主催者


HATCHは、起業をお考えの方のための、また起業に興味のある方のためのインキュベーション施設として誕生しました。
新たなビジネスチャレンジに向けて事業を進めていける場所に。様々な人との交流の場に。 ワークスペースとして快適に過ごせる場に。
チャレンジしていく起業家を日本海ガス絆ホールディングスグループがフルバックアップしていきます。

1月19日|新しいことを 考えていくのに大切な3つのこと ~ 富山ではじめの一歩を踏み出したい!~
※参加申込は終了しました