- 更新日:
- 2023年7月12日(水)
【Vol.06】創業ライブラリー ~先輩起業家に聴く!7QESTIONs~檜垣さん cafe companio(カフェ カンパニオ)
- BizHike
- インタビュー
- 創業ライブラリー
こんにちは!SCOP TOYAMA/創業応援プロジェクトBizHikeです。
※BizHikeって何?という方はこちらをご覧ください
創業経験者のリアルストーリーを読める記事コンテンツ「創業ライブラリー」。出演してくださっている方は、自らもチャレンジの最中でありながら、その経験を惜しみなく「シェア」してくださる方々です。様々なストーリーに触れることで、視野を広げ、歩みを進める勇気を得られるようなコンテンツになればと願っています。
創業の最初の一歩目から現在まで、どのように事業を継続してきたのか。県内の先輩創業者ひとりひとりの創業のカタチに触れていきましょう!
SCOP TOYAMAのチャレンジショップ3店舗目としてオープンしたcafe companio(カフェ カンパニオ)の檜垣さんです。
・檜垣 望(ひがき のぞみ)さん
cafe companio ハーバルセラピスト
富山県富山市生まれ。服飾系短期大学進学を機に上京し、都内にてアパレル店や飲食店で勤務。2023年に神奈川県横浜市から夫婦で富山に移住。同年2月にSCOP TOYAMAのチャレンジショップにてコーヒーとハーブを軸にしたカフェ「cafe companio」をオープン。
A:自分たちのオリジナリティを表現できる空間をつくりたい。
中学生の頃からお店をやってみたいという夢がありました。雑貨屋やカフェめぐりでたくさんのお店を見て回るなかで、自分好みの空間のお店をつくりたいという気持ちがどんどん強くなっていきました。
社会人になってからしばらくアパレル業界で働いていましたが、美味しい食事を楽しめる飲食店をつくりたいと考え始めた転機がありました。それは、体調を崩して脳の手術を受けたことです。手術後の処置の影響で匂いや味を感じられない数日間を過ごした時、日常的に美味しいものを食べられることの幸せを実感しました。
この体験を経て、調理や飲食店経営を学べる専門学校に通い始めました。バリスタを目指す夫と専門学校で出会い、自分たちのオリジナリティを表現できる特別な空間をつくりたいという夢に向かって一緒に歩み始めました。夫とは意見がぶつかることも多いですが、その分いいものを生み出していける心強いパートナーですね。
お皿や店内はアンティーク調のもので彩るというこだわり
A:起業支援事業に思い切って応募してみた。
子育てをしながら都内で店舗を経営する生活は将来が見えず、親のサポートや豊かな自然環境がある富山へのUターンを選ぶことにしました。「とやまUIJターン起業支援事業」の募集を見つけて、ダメ元で思い切って申請してみたら採用されたんです!申請が通った勢いで開店準備を進めることになりました。
富山での店舗を探している時に、母がSCOP TOYAMAのチャレンジショップの情報を教えてくれました。支援も充実していて、他のチャレンジショップの創業メンバーがいて心強い環境もあるのでSCOPに決めました。
立山での、望さんお気に入りの富山の景色。
A:プレオープンを実施できず、ドタバタに。
経験から言えるのは、プレオープンは必ず行った方が良いということです。
都内での勤務との両立の中で、富山への移住と開店準備を進めてきました。開店日の1か月前に富山へ引っ越したため、調理器具を揃える場所も分からないような状況で時間に余裕がなく、プレオープンを実施できませんでした。開店日に実際に動いてみると、備品が足りないことに気が付いたり、導線も初めて整理されたり。大変でしたが、SCOPのスタッフさんにとても助けられました。声を掛けてくれたり、ゴミ捨てを手伝ってくれたりしました。
SCOPの施設見学に訪れた方々にも、SCOPのスタッフさんが丁寧にお店の説明をしてくれています。施設見学の後にランチに訪れてくださる方も多く、自分たちではなかなかアプローチできない顧客の獲得をサポートしていただいています。周りの人たちに支えられています。
cafe companioにて、笑顔の檜垣さんご夫妻
A:SCOPのコミュニティに助けられています。
最初のお客様は、SCOPの近所に住むおじいちゃんでした。SCOPのチャレンジショップに出店している朔さんのお客様で、何度も訪れてくれる方です。まさにSCOPの効果ですね。
オープン時は情報発信の余裕がなかったのですが、SCOPの関係者の方がプレスリリースなどを支援してくださって、地元の新聞や情報誌に掲載されました。掲載記事を見て来店いただいた方も多かったです。
SCOPを拠点に認知度を高めて、お店のファンをつくっていきたいです。
A:一人ひとりに向き合うコミュニケーション。
注文や会計などのちょっとしたタイミングで、お客様とのコミュニケーションを大切にしています。あるお客様が「こんなに美味しいデザートは、初めて食べました!」と伝えてくださって、感動して涙が出そうになりました。お料理や会話を通してポジティブな気持ちになってもらえると嬉しいです。
近所の方にも遠方から訪れる方にも、お家にいるかのような安心感のある居心地の良い場所にしていきたいです。
笑顔になれる、愛らしいカフェメニュー
A:お店を通して富山を盛り上げていきたい。
将来的には一から自分たちのお店を作りたいという夢もありますが、まずはチャレンジショップで3年間営業を継続できるように頑張ります。
チャレンジショップのメンバーには刺激を与えてもらっています。一緒に富山を盛り上げていきたいですね。関東に住んでいた頃に「富山ってどこ?」とよく言われて悔しい思いをしました。私たちを通じて、富山を知ってもらえるくらいのお店になりたいです。
また、富山県内でのイベント出店にも積極的に参加していきたいです。新たなお客様との出会いを楽しんでいきたいと思っています。
お店にも飾っている家族3人の似顔絵
A:“叶えたい”を見える化する。
もう少し経験を積みたいと考えたり、チャレンジするかどうか迷ったりする気持ちはよく分かります。私たちも決心してから店舗をオープンするまでに7年かかりました。
迷っている時でも、考えていることを書き起こしたり、参考にしたい雑誌の切り抜きを集めて貼ったり、イメージボードを作るのもおすすめです。見える化することでやる気が湧いてきます。見返すことで当時の熱量を思い出すこともできます。
人生は一度きりなので、迷うのであれば行動したほうがいいですよ!
文:徳田琴絵(富山オタクことちゃん)
終始にこにこ笑顔でインタビューに答えてくださった望さん。一緒にお話していると明るい気持ちになれます。お客様もきっと、望さんとの会話を楽しんでいるのだろうなと感じました。
私もcafe companioのランチへ行ってきました!アンティークなデザインの手作りのメニュー表から思いやりや丁寧さが溢れていて、お料理を食べる前からワクワクしました。 富山の季節の食材を取り入れた美味しいパスタと、ほっと癒される香り豊かなハーブティーをいただきました。ごちそうさまでした。
檜垣さんご夫妻が生み出す、“あたたかな居心地”をみなさんもぜひ体感してみてください。
創業応援プロジェクトBizHike(ビズハイク)は、
創業を志し実践する人たちが、その道を「ひとりにならず、みんなで歩む」ことができる環境
を提供すべく誕生しました。※BizHikeって何?という方はこちらをご覧ください
創業経験者のリアルストーリーを読める記事コンテンツ「創業ライブラリー」。出演してくださっている方は、自らもチャレンジの最中でありながら、その経験を惜しみなく「シェア」してくださる方々です。様々なストーリーに触れることで、視野を広げ、歩みを進める勇気を得られるようなコンテンツになればと願っています。
【Vol.06】創業ライブラリー ~先輩起業家に聴く!7QESTIONs~
創業には、さまざまなカタチがあります。最も大切なことは、継続していくこと。創業の最初の一歩目から現在まで、どのように事業を継続してきたのか。県内の先輩創業者ひとりひとりの創業のカタチに触れていきましょう!
SCOP TOYAMAのチャレンジショップ3店舗目としてオープンしたcafe companio(カフェ カンパニオ)の檜垣さんです。
・檜垣 望(ひがき のぞみ)さん
cafe companio ハーバルセラピスト
富山県富山市生まれ。服飾系短期大学進学を機に上京し、都内にてアパレル店や飲食店で勤務。2023年に神奈川県横浜市から夫婦で富山に移住。同年2月にSCOP TOYAMAのチャレンジショップにてコーヒーとハーブを軸にしたカフェ「cafe companio」をオープン。
Q:現在のお仕事を始めたきっかけは?
A:自分たちのオリジナリティを表現できる空間をつくりたい。
中学生の頃からお店をやってみたいという夢がありました。雑貨屋やカフェめぐりでたくさんのお店を見て回るなかで、自分好みの空間のお店をつくりたいという気持ちがどんどん強くなっていきました。
社会人になってからしばらくアパレル業界で働いていましたが、美味しい食事を楽しめる飲食店をつくりたいと考え始めた転機がありました。それは、体調を崩して脳の手術を受けたことです。手術後の処置の影響で匂いや味を感じられない数日間を過ごした時、日常的に美味しいものを食べられることの幸せを実感しました。
この体験を経て、調理や飲食店経営を学べる専門学校に通い始めました。バリスタを目指す夫と専門学校で出会い、自分たちのオリジナリティを表現できる特別な空間をつくりたいという夢に向かって一緒に歩み始めました。夫とは意見がぶつかることも多いですが、その分いいものを生み出していける心強いパートナーですね。
お皿や店内はアンティーク調のもので彩るというこだわり
Q:創業の一歩目を踏み出した時のことを教えてください。
A:起業支援事業に思い切って応募してみた。
子育てをしながら都内で店舗を経営する生活は将来が見えず、親のサポートや豊かな自然環境がある富山へのUターンを選ぶことにしました。「とやまUIJターン起業支援事業」の募集を見つけて、ダメ元で思い切って申請してみたら採用されたんです!申請が通った勢いで開店準備を進めることになりました。
富山での店舗を探している時に、母がSCOP TOYAMAのチャレンジショップの情報を教えてくれました。支援も充実していて、他のチャレンジショップの創業メンバーがいて心強い環境もあるのでSCOPに決めました。
立山での、望さんお気に入りの富山の景色。
Q:創業をする上で、大変だったことは?どうクリアしましたか?
A:プレオープンを実施できず、ドタバタに。
経験から言えるのは、プレオープンは必ず行った方が良いということです。
都内での勤務との両立の中で、富山への移住と開店準備を進めてきました。開店日の1か月前に富山へ引っ越したため、調理器具を揃える場所も分からないような状況で時間に余裕がなく、プレオープンを実施できませんでした。開店日に実際に動いてみると、備品が足りないことに気が付いたり、導線も初めて整理されたり。大変でしたが、SCOPのスタッフさんにとても助けられました。声を掛けてくれたり、ゴミ捨てを手伝ってくれたりしました。
SCOPの施設見学に訪れた方々にも、SCOPのスタッフさんが丁寧にお店の説明をしてくれています。施設見学の後にランチに訪れてくださる方も多く、自分たちではなかなかアプローチできない顧客の獲得をサポートしていただいています。周りの人たちに支えられています。
cafe companioにて、笑顔の檜垣さんご夫妻
Q:最初の販路をどのように見出しましたか?
A:SCOPのコミュニティに助けられています。
最初のお客様は、SCOPの近所に住むおじいちゃんでした。SCOPのチャレンジショップに出店している朔さんのお客様で、何度も訪れてくれる方です。まさにSCOPの効果ですね。
オープン時は情報発信の余裕がなかったのですが、SCOPの関係者の方がプレスリリースなどを支援してくださって、地元の新聞や情報誌に掲載されました。掲載記事を見て来店いただいた方も多かったです。
SCOPを拠点に認知度を高めて、お店のファンをつくっていきたいです。
Q:事業を継続していく上で大切にしていることは?
A:一人ひとりに向き合うコミュニケーション。
注文や会計などのちょっとしたタイミングで、お客様とのコミュニケーションを大切にしています。あるお客様が「こんなに美味しいデザートは、初めて食べました!」と伝えてくださって、感動して涙が出そうになりました。お料理や会話を通してポジティブな気持ちになってもらえると嬉しいです。
近所の方にも遠方から訪れる方にも、お家にいるかのような安心感のある居心地の良い場所にしていきたいです。
笑顔になれる、愛らしいカフェメニュー
Q:これからどのような展開をしていきたいですか?
A:お店を通して富山を盛り上げていきたい。
将来的には一から自分たちのお店を作りたいという夢もありますが、まずはチャレンジショップで3年間営業を継続できるように頑張ります。
チャレンジショップのメンバーには刺激を与えてもらっています。一緒に富山を盛り上げていきたいですね。関東に住んでいた頃に「富山ってどこ?」とよく言われて悔しい思いをしました。私たちを通じて、富山を知ってもらえるくらいのお店になりたいです。
また、富山県内でのイベント出店にも積極的に参加していきたいです。新たなお客様との出会いを楽しんでいきたいと思っています。
お店にも飾っている家族3人の似顔絵
Q:これから創業を目指すみなさんへのアドバイスをお願いします!
A:“叶えたい”を見える化する。
もう少し経験を積みたいと考えたり、チャレンジするかどうか迷ったりする気持ちはよく分かります。私たちも決心してから店舗をオープンするまでに7年かかりました。
迷っている時でも、考えていることを書き起こしたり、参考にしたい雑誌の切り抜きを集めて貼ったり、イメージボードを作るのもおすすめです。見える化することでやる気が湧いてきます。見返すことで当時の熱量を思い出すこともできます。
人生は一度きりなので、迷うのであれば行動したほうがいいですよ!
文:徳田琴絵(富山オタクことちゃん)
=【編集後記】=
終始にこにこ笑顔でインタビューに答えてくださった望さん。一緒にお話していると明るい気持ちになれます。お客様もきっと、望さんとの会話を楽しんでいるのだろうなと感じました。
私もcafe companioのランチへ行ってきました!アンティークなデザインの手作りのメニュー表から思いやりや丁寧さが溢れていて、お料理を食べる前からワクワクしました。 富山の季節の食材を取り入れた美味しいパスタと、ほっと癒される香り豊かなハーブティーをいただきました。ごちそうさまでした。
檜垣さんご夫妻が生み出す、“あたたかな居心地”をみなさんもぜひ体感してみてください。
cafe companio
- 営業時間
- 11:00〜17:00 (LO16:00)
- 休業日
- 毎週月・日曜日
- WEB/SNS
- instagram ▷ @cafecompanio
- 場所
- SCOP TOYAMA 創業支援センター1F チャレンジショップ